こんにちは!#5 何事も一日坊主な人です!
今回は、私が憧れている動物について話したいと思います!ズバリそれは「鳥🐦️」です!
小学2年生の時にはすでに大好きで、将来は鳥になりたいと夢見ていました。しかし、ある時この夢は叶わないと気づいてしまい、来世は鳥になりたいと、しぶしぶ夢を変更しました。この夢は今も継続中です。そんな私なので、美術の授業では、ほとんどの作品のモチーフを鳥にしています。鳥にすると決めている訳ではないのですが、犬や猫、花など色々と考えているうちに、結局鳥に落ち着きます。最近では木製のペーパーナイフに彫刻をする授業があり、カワセミ(青くてきれいな鳥です!)をデザインしました。彫刻はあまり得意でないので、本物はもっとカッコいいのにと、一人で悔しがっていました😣。
皆さんは空を自由に飛びたいと思ったことはありますか?私は空を見上げる度に、自由に飛び回ることを想像してしまいます。何の障害もなく、全身で風を感じながら、下を見れば、人や車、建物がたくさんあり、渋滞していたり、サッカーをしている人達がいたり、そんな何気ない日常を上から眺めるのは楽しいに違いありません。夏の日も冬の日も、晴れの日も雨の日も、少しずつ変わる景色を見られるのは、鳥ならではの特権です。この想像をするだけでワクワクが止まりません。
私は、ヒトにはできないことができる鳥に、魅力を感じています。これが私が鳥を好きになった一番の理由でしょう。また、鳥の堂々とした姿や、神々しい眼差しにも惹かれます。すごくカッコいいんです。鳴き声を聞くのも好きで、街中で鳥の声が聞こえるとつい探してしまいます(ヒヨドリの鳴き声は少しうるさすぎますが…)。
私は嫌なことがあっても、空を見上げて鳥を想像すると、少し気持ちが楽になり元気が出ます。大袈裟かもしれませんが、好きなものは自分を助けてくれるのです。私は鳥を好きになって本当に良かったと思います。
皆さんの心の中には、私にとっての鳥のような存在がいますか? いる方は、その存在を大切にしてほしいです。いない方は、無理にとは言いませんが、ぜひ好きな存在を探してみてください。サッカー選手や芸能人、漫画やアニメ、k-popアイドルも素敵だなと思います。そんな自分にとって大切な存在が、人生を少しだけ華やかに、そして少しだけイージーにしてくれると信じています。
つたない文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!!