女子サッカー部 保護者応援ページ

モーニングルーティン

こんにちは!#34 女サカNo.1の色白女

今回は朝練がある日の私のモーニングルーティンについてお話しします!

私は学校から家が遠いということもあり、朝はいつも4時に起きています。ですが、朝に弱い私にはアラームは欠かせなく、3時45分から5分刻みに設定をしています。それでも私はアラームが鳴り、止めては寝て、またアラームが鳴り、止めては寝てと繰り返し意地でも"まだ寝てやる💪🏻"と抵抗しながら寝続けてしまいます。最終的には母に怒鳴られてやっと起き、慌ててベットから飛び出します(笑)。優雅な朝を送りたいというそんな夢はいつのまにか消え去り、母の怒鳴り声とともに私の騒々しい1日が始まります!!

ベットから飛び出した私はスマホの充電が100%であることを確認したら充電器の線を即座に外します。そして、ハイエナに襲われているかのようにスマホを強く握りしめ、まだ家族が寝ているにも関わらず足音を立てながら階段をダダダダダと駆け下ります。そのまま勢いよくソファにダイブし、3分ほど仮眠をとります。
その後、洗面所に移動し、まず鏡で自分の顔を見て"今日も目が腫れている…"と思うとこから始まり、目を覚ますためにも洗顔をします。さっぱりしたら次はヘアセット。まずは後ろの髪を結びます。終わったら、約8分間スマホを触りながらパックをします。最後に前髪にアイロンを通し真っ直ぐにしたらヘアセット終了!
朝も関係なく食欲旺盛である私はたとえ寝坊してしまいどんなに時間がなくても必ず朝食をとります。テレビでニュースを見ながら朝食をとるこの時間が、私にとって唯一の優雅なひとときです😊朝食を終えたら食器を洗い、歯磨きをします。その後、制服に着替え、身支度を整えたら忘れ物がないか確認します。靴を履き、5時ぴったりになったと同時に「お母さん、行くよー」と声をかけ時間だけには厳しい私は少しでも母の準備が遅いとつい「早く!」と言ってしまいます…車で最寄りの駅まで送ってもらい、駅に着いたら私は何も言わず手を差し伸べ、母は私の心を読んでいるかのようにガムを一つ取ってくれます。
そして、始発の電車に乗って学校へ向かいます!

学校まで1時間40分ほどかかるので電車やバスに乗っている時間は寝たり、テストが近いときは音楽を聴きながら勉強をしています。このように過ごしているとあっという間に学校へ到着し、朝練の時間になります。
これが、私の朝練がある日のモーニングルーティンです!

最後まで読んでいただきありがとうございました!


次回のブログもお楽しみに!!

2025/2/3
学校法人 桐蔭学園
神奈川県横浜市青葉区鉄町1614
045-971-1411