女子サッカー部 保護者応援ページ

引退ブログ #31

こんにちは! #31 おらウータン です!

私は入部早々、骨を折りました。骨だけには自信があったので、あっさり折れてしまったことにびっくりしましたが、病院に行き、ただの骨折ではなく、若木骨折だとわかりました。若木骨折とは、完全に折れずに骨がしなってしまう種類の骨折です。この経験から、正直この部活に入って心が折れてしまわないか心配でしたが、この骨のように辛いことがあっても、しなってまた元に戻れるんじゃないかと自信がつきました。

私は4、5年に一度、絶対向いてないしできないだろうと言うことにもチャレンジしたくなることがあります。1度目は小学四年生の時で、足も遅く、持久力もないのにただかっこいいからと言う理由で陸上クラブに入りました。そして高校生になり、これもまたかっこいいからと言う理由で女子サッカー部に入部しました。

2年半の女子サッカー部での活動を振り返っても本当にあっという間でした。しかし、もし今また昔に戻って同じ日々を2年半過ごしてくださいと言われたら確実に無理と答えてしまうと思います。まだ18年しか生きていませんが、その中でも1番とにかく必死でがむしゃらに過ごした2年半だったと思います。いい思い出も、辛い思い出も、大変だったことも数えきれないほどあったはずなのに、いつどんなことが楽しかったのか、辛かったのかはあまり思い出すことができません。何度も辞めたいと思ったし辞めるべきとも思いました。だけど、自分は何を求めて辞めたいのか、相談したところでどんな言葉をかけて欲しいのかもよく分からなかったので、勢いに任せて決断しちゃダメだと思い、負の感情は自分の中で消化して次の日にも持ち込まないように頑張りました。それでも部活の人たちと過ごす日々は本当に楽しくて、サッカーというスポーツも大好きで、辛いことが沢山あっても楽しいと思える一つのことがあるだけでここまで続けられるんだなと思いました。この女子サッカー部に入って得られたものは一生人生の役に立つと思います。

またいつか、自分に向いてないことにチャレンジしたくなる瞬間があるかもしれません。しかし、向いてないことをするのは、周りの人にも沢山迷惑をかけてしまうので、自分で責任を負える範囲でチャレンジし続けたいと思います。


今後も桐蔭学園女子サッカー部の応援をよろしくお願いします!



次回もお楽しみに!

2025/3/9
学校法人 桐蔭学園
神奈川県横浜市青葉区鉄町1614
045-971-1411